ラベル 2014 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2014 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年2月20日木曜日

冬の町カフェ 〜 レルヒ祭編 〜

昨年から四季と地域色をテーマにしてきた「町カフェ」も、今回で最後となりました。

冬の町カフェは、レルヒ祭にちなみ、レルヒさんのふるさと、オーストリアをイメージし、会場は、コーヒーとチョコレートの香りに包まれました。

手前は、レルヒさんのお髭クッキーとホットチョコレート
後ろは、かの子さん特製チョコレートケーキと珈琲のセットです。
どれも美味しいと大評判でした!


旧第四銀行高田支店は、2階も開放しており、ますます雰囲気のある空間に。

2階からの景色もすてき♡

お髭クッキーは、こうして遊ぶのです!


みなさまに、ゆったりとした時間を過ごして頂くことが出来て、スタッフ一同感謝しております。

2013年10月31日木曜日

第15回 城下町高田 花ロード

みなさん、こんにちは!花ロード企画担当の宮崎です。15周年の花ロードもみなさまから沢山のご来場を頂き、スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

出展作品も、なんと160作品集まりました。これまでのグランプリ受賞者のみなさまにも作品を展示して頂き、賑やかで華やかな3日間となりました。


1日目は暴風雨で、作品が飛んでしまったり、寒くてみなさまにご迷惑をおかけいたしましたこと、お詫びいたします。


■アトリエちくちくの花ギャラリー


刺繍作家・ペインターの野口佳代さん。めっちゃかわいい♡ちくちくワールド全開です。


2日目は、うって変わってのぽかぽか陽気で、イレブンプラザ他イベント会場は熱気に溢れました!


本町のお店が選んだ 越後高田の自慢「い〜んだゎ、これ」
はい、どうぞ!
血圧測定もどうぞ!
屋根にもお花、描いちゃいました!
上越教育大学附属小学校の皆さんによる「大道芸ショー」


■えちご杉 花屏風







えちご杉のワークショップも大盛況でした。

アーティスト ショーン・ウイランさん、ありがとうございます!

白いシャツは、書家の古川阪.水さん。すばらしい書とイラストをありがとうございます。


■まちなか お花の迷路


三丁目のホコ天には、お花の迷路が出現!

■百花繚乱 〜 情熱のフラメンコ〜






フラメンコでみんなが1つに!

赤いシュシュで踊りましょう♡

田中紀子フラメンコ教室のみなさまにもご協力頂きました。



3日目は、お散歩気分で来街される方も多く、のんびりゆったりした最終日となりました。


花カフェ 〜みやびカフェ〜
女同士で何を話しているのやら・・・。
イベント終了後、ほっとした宮崎コーディネーター


16回目の花ロードも頑張ります!これからも応援よろしくお願い申し上げます。